ゆるゆると・・・スクーターとか、ネコ様とか。。。

50半ばのゆる〜い感じのおじさんです。

ノーマルマフラー(改)、再び。

その後、とても調子良く走ってくれてるのですが、もう50代後半のオジサンなので、出来る事なら静かで速いのが理想…

 

という事で、ノーマルマフラー(改)を取り付けて、高速道路にてテストしてみました。

 

f:id:treking555:20240120202111j:image

 

(改)と言ってもね、マフラー出口から棒突っ込んで、ハンマーで引っ叩いて1番後方の隔壁に穴開けただけ。 1年くらい前に抜けを少しだけ良くするのが狙いでやってみたんですが、

中々良い感じ。

 

街乗りではノーマル+程度の排気音。アイドリングは暖気しても問題無い静かさ。人は気付いてくれるけど、ワンコは吠えない感じww

 

高速の伸びも良く、かなりの強風だったにも関わらず武蔵改マフラーと遜色ないレベルでしたので、当分コレで。

 

 

 

 

試運転。

f:id:treking555:20240102124240j:image

年明け早々、試運転ですww

 

先ずは高速までの道中で様子見。

あからさまに全域濃いです。もっさり加速、上も伸びません。 

 

色々試した結果、7000rpm以下はノーマルよりマイナス方向に少々、7000rpmより上のアクセル開度80%以上の高負荷領域は+方向に少々という形で落ち着いたので、このまま高速でテスト。

 

引っ掛かる症状は改善されていて、最高速までスムーズに伸びてくれます♪

 

途中、7000rpmより上の高負荷領域を更に減量して、より伸びが良くなったので、コレにて終了。

 

結果的には、思った以上に効果的で驚きました😅

 

強化ポンプも良いのですが、先に電源強化しておいた方が、よりセッティングし易いかもですね。

 

燃料ポン電源強化。

O2キャンセラー取り付け後に試運転したところ、高負荷高回転域の引っ掛かる感じは変化なし…

 

次の手として。

燃料ポンプの電源をバッ直で強化してみました。

 

f:id:treking555:20240102124040j:image f:id:treking555:20240102124055j:image

 

 

マジェスティsの燃料ポンプは、IG電源→ポンプモーター→CPUにてアースという回路のようです。

 

なので、今回はこのIG電源線を切断、上流側ををリレーの信号線として使い、バッテリー+端子→ヒューズ10A→リレー→ポンプモーター(切断した線の下流側)→CPUにてアースという形にしてみました。

 

なので動作制御自体はノーマル準拠。

 

少しは安定すると思うのですが…どうだろう?

 

因みに、ポンプモーターより下流をCPUに入れずにボディアースというのも考えたのですが、ポンプモーターの動作状況をCPUがモニタリングしてるとしたら、エンジン掛からない可能性もありますし、かと言って疑似信号としてCPUにモーターを通過しない12ボルトを入力するのはCPUを壊す可能性が高い為、モーターと同程度の抵抗を介してあげないとダメだと推測して、今回はそのままです。

 

 

 

 

 

 

 

 

o2センサー キャンセラー再導入。

久しぶりに高速道路走ったら、8000rpmあたりで失速する症状が発生。

 

一瞬失速→その後は最高速迄普通に加速??

 

7500rpm以降の燃調を濃くしてやると、頻度と程度は減るものの、やはり引っ掛かる…。 

 

燃調変化してるから、enigmaのトラブルでは無さそう。

 

瞬間的なノッキングだとすると、制御系か燃圧不足か?? はたまたその両方??

 

enigmaの解説だと、マジェスティsのノーマルコンピュータは8000rpm以降のo2フィードバックはしないとあるので、境目だとするとo2センサー のフィードバック制御が影響してる可能性もあるかな?? (後にO2センサーは無関係だと実証される。

treking555.hatenablog.jp

 

吸気系を加工してみたり、プラグの番手変えてみたりしても変化無いので、再度キャンセラーを購入して取り付けて検証する事にしました。

 

f:id:treking555:20231229171643j:image

0.22v⇄0.55vをランダムに行ったり来たり。

新品のキャンセラーが擬似電圧出してる事をダイアグツールにて確認。

 

f:id:treking555:20231229171316j:image

 

今回はトラブル防止の為、取り付け場所をフレームとサイドカウルの隙間では無く、メットインの中に移設。

 

コレでダメなら、一度燃料ポンプをバッ直(と言っても、リレーはかましますよ😅)にして動作安定を狙ってみようかと。

 

そんでダメなら…強化ポンプ&燃圧アップで対処かな?

 

エンジン本体ノーマルなので、全部ノーマルに戻せば良いんだけどねww

(それが出来れば最初からイジんないよね🫠)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スクリーンを小変更、他。

現状mt09用のスクリーンを流用しているのですが、ショート&ダークスモークの程度の良い中古が手に入ったので付けてみました。

 

f:id:treking555:20231216205411j:image f:id:treking555:20231216205429j:image

 

試しにリヤキャリアとエクステンションを付けてみると…

 

f:id:treking555:20231216205645j:image f:id:treking555:20231216205701j:image

 

良い感じのバランスになったと自己満足🥹

 

ついでに10000キロ超えたので、駆動系のメンテナンスも。

 

f:id:treking555:20231216205833j:image f:id:treking555:20231216205904j:image

 

f:id:treking555:20231216205952j:image 軽いローラーの偏摩耗とトルクカムのグリスの汚れ程度で、特に部品交換の必要性は感じられず。清掃、グリスアップして、ローラーの向き等に注意しながら。 プーリーナットはトルクレンチにて規定値で。

ネイキッド 、その後。

エンジン周りに関しては、普通に調子良く走ってます。

 

で、前回の長崎帰省の後、現地の荒れた路面での乗り心地に閉口し…

 

 

f:id:treking555:20231124085250j:image  f:id:treking555:20231124085253j:image

 

車検のタイミングでノーマル足+155/80-13へ変更しました🤣 ついでにハンドルもノーマルに。

 

ウン10年振りの80扁平夏タイヤですが、素晴らしいです。乗り心地が神。高級車です。

 

ヨコハマblue earthなので、グリップも悪く無く、ハンドルも軽くなりました。

 

ジジイにはこの位が丁度良いですね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アルマイト剥がし

絶版なのか、中古含めても中々見つからないKOSOのステッププレート。

f:id:treking555:20231124075624j:image

 

シルバーかガンメタが欲しいのですが、見つかっても、色が赤しか無く💦

f:id:treking555:20231124075756j:image

 

フロントは新品を入手して、アルマイト剥離して使ってたのですが、今回フロア(赤)とリヤ(ガンメタ)が中古で見つかったので、エンデュランスのステップボードと交換です。

同じやり方でシルバーに仕立てて取り付けました。

 

f:id:treking555:20231124080538j:image 苛性ソーダが扱える環境なので、一気にww (ガスや液体がとても危ないので、一般の方は他のやり方がオススメです)

 

剥離して、スコッチブラシでヘアラインっぽく磨いて、アルミ磨きの定番、Blue Magicにて軽く仕上げて終了。

 

足で踏んづけて傷入る物なので仕上げはそれなりですが、いい感じになったと自己満足してます😅

 

f:id:treking555:20231124081822j:image f:id:treking555:20231124081831j:image

 

ついでに、寒さ対策でコチラも

 

f:id:treking555:20231124081904j:image Amazon探すと多分某パーツメーカーと同じものが3000円弱で出てます。気にならない程度のバリやら、梱包が雑というのはありますが、傷もなく造りも悪く無いです。

 

見栄えはともかく、取り付けカンタン、効果抜群です♪